2021年初より、新たに約50アールの荒廃農地の開墾をしました。 そこには、ソービニヨンブラン、アルバリーニョを植栽しようと計画しています。 ソービニヨンブランは、安曇野一帯が産地化しつつありますので安心して栽培できると思います。 アルバリーニョについては、チャレンジですが、和食に合うイメージがあるので今後を期待して 栽培していきます。 ...
2020年は、暖冬からスタートしましたが、かつてない冬季の少雨のためか、桜の開花は平年並みでした。 その後6月から7月も過去最大量の梅雨となり、防除作業も難しい時期を過ごしました。夏から秋の収穫期には台風がひとつも通過しないほどの好天に恵まれました。晩成種はとても良い結果となりました。 この年のブドウは、フィールドミックスした新商品となって21年秋ごろにリリース予定です。
2020年は過去に例を見ないほどの雨量の多い長い梅雨となりました。おかげで、ぶどう栽培を始めて以来初めて梅雨時期にSSが畑にはまり込んで動けない状態を5,6回経験しました。 一番下のメルロー畑は、ここから上の畑と違い粘土質土壌ですので、上部の砂礫質土壌で浸み込んだ水が粘土層に到達し湧水となって湧き出てくる現象が顕在化した年でした。 そこで、収穫後の少し余裕のある時期に対策を講じています。中古のバックホー0.08も大活躍で支出するお金をだいぶ節約できています。来年の栽培で排水ができて品質がより良いぶどうになるか検証していきます。